

友人の沼田健一さんが交通事故を起こし、病院に運ばれました。大腿骨、腕、肩の三箇所を骨折する重症。昨日手術を受け無事のようです。沼田さんは茨城県水戸市にある trattoria blackbird というイタリアンレストラ […]
Read more1963年 オランダ 定価 ¥864(販売価格¥562?) 講談社 クリスマスについて書かれた絵本ってたくさんありますが、ミッフィーの生みの親であるディック・ブルーナが1963年に発表した「クリスマスって なあに」は、物 […]
Read moreカナダのフォークバンド。詳しいことはよくわかりませんが、中心メンバーのタマラ・リンダマンはシンガーであり、女優でもあるようです。Floodlain のびでをを見ると、冷たい空気感をリアルに感じます。カナダと北海道って、き […]
Read more今日、夕方につむぎとお茶を飲む時に、3階(デザイン事務所、ほんとうはデザインスタジオとかファクトリーと呼びたい)にあった「ゆきのひ」という絵本を持っていって読んだのですが、これが素晴らしい絵本でした。前田さんのセレクトな […]
Read moreうまく説明できるかわかりませんが、理解している範囲で書いてみます。写真はジェファーソン・グリッドと呼ばれるもので、アメリカ合衆国で1785年に採択された、公有地条例によって築かれた測量システムがベースになってできた風景で […]
Read moreハナレグミが歌う、映画「海よりもまだ深く」の主題歌のミュージック・ビデオ。監督は是枝裕和さん。主人公・良太の相棒を演じる池松壮亮さんが主演しています。映画のサイドストーリーとして作られています。映画の内容がわかってしまう […]
Read more是枝裕和監督の「海よりもまだ深く」を観ました。素晴らしい作品ですのでみなさんも是非。阿部寛さんは、いつも2〜3日お風呂に入っていないような、徹底的にダメな男っぷりが見事。真木よう子さんは、真木よう子としてではなく、響子と […]
Read moreColdplay の A Head Full of Dreams からの3枚目のシングル、Up&Up の ミュージック・ビデオが素敵です。写真では特に珍しくはないコラージュですが、動画でもここまでできるんですね。 […]
Read more今回の広告は、ベアドゥへの依存度が高すぎると考えた AIRDO からの「ベアドゥを使わない広告展開を考えて欲しい」という依頼を受けて制作しました。ベアドゥの生みの親である僕たちにそういう依頼をするのですから、AIRDOも […]
Read more予告編が始まる前に切なく語る渡辺謙さんの表情に戸惑いつつも、大好きな映画監督の一人である ガス・ヴァン・サントの新作ですから見逃せません。Drugstore Cowboy、My Own Private Idaho、Ele […]
Read moreI never meant to cause you any sorrow I never meant to cause you any pain I only wanted one time to see you la […]
Read more