この夏、絵本画家スズキコージさんのアート作品や絵本、グッズが庭ビルにやってきます。バティックと呼ばれるろうけつ染めの布作品が並び、鮮やかでパワフルなスズキコージワールドを体感できます。8月15日にはスズキコージさんが庭ビ […]
Read more
この夏、絵本画家スズキコージさんのアート作品や絵本、グッズが庭ビルにやってきます。バティックと呼ばれるろうけつ染めの布作品が並び、鮮やかでパワフルなスズキコージワールドを体感できます。8月15日にはスズキコージさんが庭ビ […]
Read more庭ビルに絵本作家がやってくる! 自然のなかの物語 〜絵本作家 東郷なりさの個展〜 こんにちは! 庭ビルに絵本作家がやってきます。東郷なりささん。新鋭の絵本作家で、日本では野鳥の姿を描いた2冊の絵本を出版したばかり。みなさ […]
Read more末っ子でいつも自分が小さいってことに気がついちゃう。でも、小さい種が誰よりも大きくなるってことにも気がつく賢いおとこの子を紹介します。
Read moreトミーはバカンスにでかけるご近所さんから鉢植えを「うえきばち 1こで 1にち 2セント」であずかることにしました。賢い!
Read moreいやはや、なんと表現していいのか、ともかく、ここ最近で一番の出会いでした。ポルコさまに出会ってほんとうによかった。
Read more女優になろうとしたものの、声が小さく夢叶わなかった小さなおばあさん、オフェリア。だから、舞台の影から台詞を囁く仕事についた。
Read more3月11日に北海道立近代美術館で開催されるミヤギフトシさんの上映会とトーク、ぜひ足を運んでください。ミヤギさんについては、NISSAN ART AWARD 2015 のインタビューをどうぞ。短いですが、人柄が伝わる内容で […]
Read moreモタモタしている間に、僕ではない誰かが、もっと良い翻訳をしている気がしますが、ラフな翻訳を添えておきます。 I mean he’s so blatantly stupid. He’s a punk […]
Read more10月5日は Apple の創業者スティーブ・ジョブズの命日。彼が56歳の若さで亡くなって5年が経ちました。時間が経つのは本当にはやい。2011年は、3月11日は東日本大震災が起こり、9月27日につむぎが生まれ、10月5 […]
Read moreこれだけ日記を書かない日が続くと、もう誰が読んでくれているんだという気がしますが、マイペースで書き続けます。応援よろしくお願いします。 今日、旭川在住の陶芸家工藤和彦さんの展覧会を見に、札幌の円山地区にある青玄洞へ行って […]
Read more友人の沼田健一さんが交通事故を起こし、病院に運ばれました。大腿骨、腕、肩の三箇所を骨折する重症。昨日手術を受け無事のようです。沼田さんは茨城県水戸市にある trattoria blackbird というイタリアンレストラ […]
Read more2016年2月17日、札幌国際芸術祭2017のゲストディレクターに就任された大友良英さんを中心に、パブリックミーティングが開催されました。日本語に訳すと「公開打ち合わせ」でしょうか。大友さんは、決めたことを公表するのでは […]
Read more